◎利用の案内 ◎入居申し込み ◎施設の概要 ◎利用料の案内 ◎生活・行事など ◎アクセス ◎ブログ ケアハウス・第2ケアハウスみどり園心身ともに健康で明るく、不安のない毎日が送れるように季節感あふれる食事の提供をはじめ、定期検診実施などの健康管理、各種趣味・クラブ活動等、いきいき生活の応援をさせていただきます。 |
||
ケアハウスは、住み慣れた地域で、在宅福祉サービスを利用しながら、できるだけ自立した生活を送ることを目的とした軽費老人ホームです。運営費は、県の補助金と利用者の負担金で賄われます。
ケアハウスみどり園は、平成元年に国が策定したゴールドプランを受け、平成2年度事業として社会福祉法人立石会が、国、県の補助金と自己資金によって建設し、平成3年5月に開設。広大なふれあい農園を有し、当時関係者の間で話題となりました。
第2ケアハウスは、居室等の設備をさらに充実して平成14年4月にオープンしました。
【利用のご案内】※重要事項説明書//第1ケアPDF/ 第2ケアPDF
利用のご案内
■入居できる方
@年齢が60歳以上の者。ただし、入居者の配偶者、三親等内の親族その他特別な事情により当該者と共に入居させることが必要と認められる者についてはこの限りではない。
A身体機能の低下等により自立した日常生活を営むことに不安があると認められる者であって、家族環境、住宅事情等の理由により居宅おいて生活することが困難な者。 B身元保証人が2名以上得られること。 |
■提供するサービス
居室の貸与、3食を食堂にて提供、相談受付、浴室の提供、緊急時の対応を基本としております。園での生活は、園の規則を守り、個人の責任で行ってください。
看護師のいない施設です。健康管理は原則個人の責任で管理してください。 入居生活に必要なものは個人で準備してください(例:ベッド、寝具、テレビ、冷蔵庫、衣類、日用品等)。お貸しするものは部屋のみです。 |
●相談援助
入居者及び家族から、園での生活についてのご相談に誠意を持って応じ、可能な限り必要な援助を行うよう努めます。
入居者からの要望等を考慮の上、年間行事、買物や外食、クラブ活動、教養娯楽、地域交流等の支援を行います。 また、入居者が要介護状態又は要支援状態となった場合には、必要とする介護保険サービスを円滑に受けることができるよう支援します。 |
●食事
栄養士の立てる献立表により、栄養及び入居者の嗜好に考慮した食事を3食提供します。特別食の対応はしませんが、栄養士による栄養相談を行います。
★1日のカロリー1600Kcal(ご飯1杯240Kcal)1日の塩分11〜12g(汁1杯1.2g)食事は、食堂で食べていただきますが、病気等やむをえない場合は、居室で食べられるよう配慮します。 食堂での席は自由です。 【食事時間】朝食8:00〜8:30 昼食12:00〜13:00 夕食17:30〜18:30 |
●入浴(第1ケア)
入浴時間は17:45〜20:00です。浴室は男女別となっております。都合により入浴時間を変更することがあります。浴室は、週1回以上清掃、常時消毒します。
|
●健康管理・衛生管理
嘱託医による健康相談を、週1回静養室にて行います。また、定期の健康診断を年2回行います。
服薬管理は原則自己管理ですが、自己での管理が困難となった場合は、当園でお預かりし、毎食事にテーブルへ配ります。 睡眠前の薬は夕食時にお渡しします。尚、園で管理する場合には、薬に名前、朝昼夕の記入をお願いします。 |
■ご利用について// 生活の手引きPDF //パンフレットPDF
【 入居申し込み】について
入居申込書様式 //入居者基本情報様式
★お問い合わせに際しては、お名前、連絡先をお願いします。何もなければ迷惑メールに自動的に分類されますますのでご注意ください。mailto: tateishi@tuba.ocn.ne.jpメールはここ
【 施設の概要 】
【 ご利用料金のご案内 】◆料金表PDF
●基本利用料は、生活費(毎日3食、きちんと提供するための主に食費等)、事務費(サービスの提供に要する費用)、管理費(居住に要する費用)から成ります。
★利用料
利用料は、生活費、事務費(サービスの提供に要する費用)、管理費(居住に要する費用)から成ります。11月から3月までは、生活費に冬期加算額が加算されます。
事務費については、入居者本人の前年収入を基に別表料金表により料金を決定します。入居時及び入居後は毎年6月算定7月決定、事務費徴収額の算定基礎となる収入証明資料(年金額通知書、源泉徴収票、確定申告書等)を提出してください。 また、医療費、介護保険等の領収書は控除対象となる場合もありますので、併せて提出ください。 尚、鳥取県軽費老人ホーム運営費補助金交付要綱に変更があった場合は、変更された額に合わせて料金を変更します。 |
★支払方法
利用料は当月分を、使用料(電気代、電話代等)、食事減免分は前月分を毎月15日(日曜・祭日はその翌日)までに請求しますので、当月末日までにお支払いください。食事減免は、3日前までに届出のあったものが対象です。
請求書は、入居者本人若しくは保証人のどちらかに発送します。 支払方法は、当園の指定する金融機関口座への振り込み、若しくは自動引落のどちらかです。 自動引落を希望される場合には、別途「貯金口座振込依頼書」及び「支払等代行事務に関する委任状」を提出してください。 |
★その他のサービスに対する費用
上記利用料以外に、電話・電気代・下水道料金は個人負担となります。また、町内の病院・医院への通院送り(水曜日のみ)、入院時の搬送・付き添いのための交通費、クラブ活動費や娯楽費等本人に負担いただくことが適当であるものがあります。
|
★保証金
令和元年10月より保証金はいただきません廃止とします。
|
【 日常生活・行事など 】
グランドゴルフ | 今月のすこやか。見てね! |
【 アクセス 】
社会福祉法人立石会
ケアハウス・第2ケアハウスみどり園
住所 〒689-2301 鳥取県東伯郡東伯町八橋1937
電話 0858-53-2511 FAX 0858-53-2512 第2ケア0858-53-6131
メール:tateishi@tuba.ocn.ne.jp
建物面積:2503.97u(第1),1805.39u(第2)
建物構造:鉄筋コンクリート造・共用部分平屋・居住部分3階建(エレベーター設置)
■ 鉄道:JR山陰線 浦安駅下車 タクシーにて約10分・ JR山陰線 八橋駅下車 徒歩15分
■ 車 :国道九号線 ポート赤碕「道の駅」の東側。信号を山側へ入り、JRの踏み切り渡って1分。